今日もダイエットのために泳いできたー🏊で、ガチ水泳部野郎に聞きたいんだけど、セームタオルってどういう管理すればいいん?洗って乾かすとカチカチになっちゃうやん?

今日もダイエットのために泳いできたー
で、ガチ水泳部野郎に聞きたいんだけど、セームタオルってどういう管理すればいいん?
洗って乾かすとカチカチになっちゃうやん?pic.twitter.com/nWUPfYMygs— (@akira88g) 19:55 – 2018年8月25日
えぇー!!そんなんあるんですか!!びっくりw
— (@akira88g) 22:02 – 2018年8月25日
おぉー!こんなタイプもあるのねw
— (@akira88g) 6:57 – 2018年8月26日
それ、ずっと思ってます(^_^;)w
皆さんどうしてるんだろ(^_^;)?
絞ってたたんでそのまま的な?— (@LoveKyopanNext) 19:58 – 2018年8月25日
乾かして、使うときだけ水に浸けて戻してるとか
— (@akira88g) 22:04 – 2018年8月25日
昔は、職場で干して乾かして、使う時に濡らしてましたけど…
乾燥で劣化して、すぐダメになる印象でしたね( ´_ゝ`)
今は持ち歩く事が多いので、干してないですけど、真水ですすいで、ちゃんと絞ってからケースに入れれば、割と平気ですよー(`・ω・´)— (@ddd817v) 1:54 – 2018年8月26日
乾燥させて固くなると確かに劣化しそうなんですよねー汗
まじですかー割と平気なのかーw— (@akira88g) 6:53 – 2018年8月26日
広げて乾かしちゃうと、まるで乾燥昆布みたいになるので、ケースにいれるようにしてたかも(^O^)/
— (@LoveKyopanNext) 7:42 – 2018年8月26日
ガチ水泳部の意見じゃ無いですが、参考になりましたら(`・ω・´)
乾燥昆布www
乾かして使うと、パリパリになって、生地の中の糸?がピロピロ出て来ますよw— (@ddd817v) 7:46 – 2018年8月26日
ありがとうございます!!
— (@LoveKyopanNext) 8:54 – 2018年8月26日
脂肪たっぷりお尻
— (@akira88g) 22:02 – 2018年8月25日
水分あると臭くなるから
カチカチに乾いてるのを次使うとき水で戻せば良いと思います— (@PA_kazuma) 20:10 – 2018年8月25日
ですよねー、カビとか繁殖しちゃう
— (@akira88g) 22:03 – 2018年8月25日
今のがダメになったら、それ買いますー
— (@akira88g) 6:46 – 2018年8月26日
いやいや、肥ってるのよ、、、やっぱある程度引き締まってないと競パンもヒーロースーツも似合わないし、、、
— (@akira88g) 6:54 – 2018年8月26日
使用頻度に合わせましょう。
ほぼ毎日使う→絞ってケース保管
そんなにでもない→乾かして使うときに水を含ませる簡易な臭い対策は5〜10分程度熱湯につければよいかと。
— (@koexggg) 21:54 – 2018年8月25日
ガチ水泳部降臨!!?
週一ぐらいだから乾かそうっと。
ありがとうございます— (@akira88g) 22:02 – 2018年8月25日